2005年 06月 23日
t邸奥様のご意見より、「清水が丘の家」って爽やかな感じなのでそう呼ぶことにするね。
清水が丘の家は中古一戸建ての改築なので、躯体を診る。この梁を太いのに変えればここは抜けるとか大工さんと相談する。自分では判断ができない事に焦りつつ、10年やれば分かるようになると言われる。
2F部分の柱の残すべき箇所が分かり、持ち帰って再検討する。

清水が丘の家は中古一戸建ての改築なので、躯体を診る。この梁を太いのに変えればここは抜けるとか大工さんと相談する。自分では判断ができない事に焦りつつ、10年やれば分かるようになると言われる。
2F部分の柱の残すべき箇所が分かり、持ち帰って再検討する。

#
by 9-n
| 2005-06-23 13:46