2010年 11月 23日
信楽まちなか芸術祭最終日、版築ミーティング2には、沢山の方々が参加され、交流することができました。
ブータンで版築の実測調査をし、研究室で「ブータン伝統住居」という本を出版された千葉工業大学のNさんも来られたり、相当濃い方々が集まりました。
版築小屋のほか、街中に版築椅子が点在しています。
土のまちに、土で出来た憩いの場が作られました。



下の写真は陶芸家14人のおしりの型を取って、版築椅子に形を写した版築椅子。
場所は三平マロンパークです。
こちらのサイトでは芸術祭に来られた方が、素敵な写真と共に版築を紹介して下さっています。
ブータンで版築の実測調査をし、研究室で「ブータン伝統住居」という本を出版された千葉工業大学のNさんも来られたり、相当濃い方々が集まりました。
版築小屋のほか、街中に版築椅子が点在しています。
土のまちに、土で出来た憩いの場が作られました。



下の写真は陶芸家14人のおしりの型を取って、版築椅子に形を写した版築椅子。
場所は三平マロンパークです。
こちらのサイトでは芸術祭に来られた方が、素敵な写真と共に版築を紹介して下さっています。
▲
by 9-n
| 2010-11-23 11:42
| 信楽まちなか芸術祭